見た目から老けた感じがする首や顔にあるポツポツとしたイボ、嫌ですよね。
ポツポツの原因には
- ウイルス性のイボ
- 加齢が原因によるもの( 脂漏性角化症、アクロコルドン、スキンタッグ)
が考えられ、私が悩んでいるのは加齢によってできたイボです。

お医者さんに「加齢によるイボですね。」と言われたときに、加齢・・・とショックをうけたことを覚えています。
顔や首にできるポツポツしたものの原因や対処法を調べてたので、よかったら参考にしてくださいね。
顔や首にポツポツしたイボができる2つの原因
顔や首にできるポツポツとしたイボができる原因はこの二つです。
- 加齢によるターンオーバーの乱れ
- 摩擦による刺激
加えて、紫外線をあびることによっておきる肌ダメージも、肌色を黒くするだけでなく
肌ダメージにも影響します。
加齢によるターンオーバーの乱れについて
私たちの肌は、一定の周期で新しく生まれ変わっていて、その周期のことをターンオーバーと呼びます。
ターンオーバーは、
- 20代の女性は、28日。
- 40歳は、50日から60日。
40代は、20代の1.5倍もターンオーバーに時間がかかります。
ターンオーバーが乱れると、剥がれ落ちるはずの古くなってしまった角質汚れが排出されない場合があります。
これが、イボの原因になります。
摩擦による刺激について
ポツポツしたイボは、摩擦による刺激によっても増えます。
例えば首、ストールやマフラー、タートルネックの服を着ることにより、こすれることが皮膚刺激になります。

【イボができないために】生活習慣を整えましょう
加齢によってできるポツポツしたイボですが、生活習慣を整えることによって出来にくくすることができます。
頭でわかっていてもなかなか実行に移せないことも多いかもしれません。
しかし、心がけ1つがきっかけで、より若々しくいられるなら頑張れる気がしませんか?
生活習慣を気をつければ、今までより若々しい肌になれるはずです。
ターンオーバーの乱れを、生活習慣から整えよう
イボの原因のひとつは、肌のターンオーバーです。
肌のターンオーバーを整えるために、
- 紫外線に気をつける
- 食事に気をつけ、きちんと寝る。
- 適度に運動をして、血行をよくする
ことが大切です。
健康のためにも、普段からこのような生活を心がけるが大切ですね。
紫外線に気をつける
紫外線による肌ダメージは、色が黒くなるだけでなく、肌の老化の原因になります。
イボだけでなく、しわ、しみの原因になるので、一年中日焼け止めは塗った方がいいです。
つい首元に日焼け止めをぬるのを忘れがちになりますが、皮膚がうすく弱い箇所です。
日焼け対策は、首まで忘れずにしましょうね。
食事に気をつける
当たり前ですが、偏食はよくありません。
健康な体をめざすことが、イボにも健康にもよいので、3食バランスよく食べて寝ることを心がけましょう。
適度な運動をする
血行不良も、体の新陳代謝に影響します。
普段エレベーターで行くところを階段にしたり、ちょっと小走りで歩いてみたり。
意識して体を動かすことを心がけましょう。
【イボが出来た場合】医療機関?自宅で自分でケア?どちらを選ぶ?
イボが出来てしまった場合、2通りの選択肢があります
- 医療機関でのケア
- 自宅でケアできる市販クリームによるケア
医療機関でのケアをおすすめする人はこんな人
- イボが気になってたまらない人
- はさみで切れそうなぐらい、イボが大きい人(自分で切るのは危険です。)
- 服を着るときに、手でひっかいて血を出した経験が何度もある人
まずは一度、皮膚科にいって先生と相談してください。
私は顔の目の下、こめかみ近くのイボが気になり相談にいって、保険適用で治療しました。

自宅ケアをおすすめする人はこんな人
自宅ケアを進める人は、こんな人です。
- 今あるイボをこれ以上増やしたくない人
- 自分では気になるけど、わざわざ皮膚科で治療するほど目立つとは思っていない人
- 平日の皮膚科が開いている時間に、病院に行くことが出来ない人
自宅ケアクリームで、イボを完全になくすことは難しいと思います。
ただ、
- イボに効果がある成分が含まれていること
- 美容と保湿の成分がたっぷりふくまれていること
イボケアクリームでケアすると、美容成分&保湿成分で肌もきれいになるし、イボ対策もできるので、私はつかったほうがいいと思います。
今あるイボは、今までの生活が積み重なってできたイボです。
できるだけ早くイボ対策クリームでのケアを始めれば、これからできるかもしれない新しいイボができづらくなるかな。と思っています。
自宅ケア用品で、イボに効く代表的な成分は4種類
自宅イボ対策クリームに多く含まれている成分は、この4つ
ヨクイニン |
ヨクイニンには、肌に栄養を与えて、角層の新陳代謝を促す働きがあり、いぼ取りや肌を滑らかにする効果があるとされています。 |
ヒアルロン酸 |
肌を乾燥から守るのに必要なのは、保湿です。
保湿をしてあげることによって、摩擦による肌刺激を防ぐことが可能です。 ヒアルロン酸は細胞と細胞の間に多く存在します。 保水力に大変優れており、保水力はヒアルロン酸自身の重量の約6,000倍もあります。 そのため、肌を乾燥からしっかり守ってくれます。 |
アンズエキス |
若さの脂肪酸と噂のパルミトレイン酸が含まれています。肌の柔らかさと若さをサポートします。 |
杏仁オイル |
ビタミンやミネラルの他、5種類の脂肪酸が豊富に含まれています。
健康で美しさを作り上げるのに最適な成分です。 |
市販されているイボ対策クリームごとに、美容成分にこだわりがあったり、オールイワンゲルとして普段に取り入れやすかったりと、各商品ごとにオリジナリティーを出しています。
【ポツポツとしたイボ対策】クリームにする?ピーリング剤にする?
ポツポツとしたイボ対策には、クリームやジェルの塗るタイプの商品と、古い角質をこすり落としてターンオーバーの乱れを整えるピーリングタイプの2種類があります。
悩んでいる箇所によって使い分けることもできます。
あなたにはどのイボ対策クリームを試したい?
自宅ケアクリームは、商品によって特色が様々です。
塗るタイプのイボケア商品は、塗ることによって、イボに効く成分と保湿ケアが一緒にできる商品です。
気軽に塗るだけのケアでお手入れ完了なので、忙しいあなたも負担なくつかうことができます。
首のポツポツが気になる場合
1日2回、首のポツポツや角質が気になるところに使えるクリームが発売されています。
@cosmeの口コミが☆5.1と高評価だったので使い始めたところ、なめらかな使い心地、使い続けていった場合の首の変化に期待が持てる使い心地です。
-
-
【クリアポロンは効果なし?】首イボに悩む主婦が使ったリアルな口コミ
続きを見る
顔のポツポツが気になる場合
化粧下地として使えるイボ対策クリームも発売されています。
普段のお手入れをイボ対策クリームにチェンジするのもいいかもしれません。
オールインワンなので、朝晩のお手入れが時短になりますよ。
-
-
わらびはだは効果なし?/目元のポツポツしたイボに使ったレビュー
続きを見る
首元や顔のポツポツしたイボが気になる場合
古い角質を除去して、肌のターンオーバーを早めるピーリングタイプの商品があります。
イボに効く成分と保湿成分が多く含まれているので、全身のポツポツとしたイボケアに適しています。
保湿成分は含まれていますが、ピーリング商品なので毎日つかうことはおすすめしません。
1週間に数度、気になる皮膚のざらざらが気になる箇所に、ぜひ試してくださいね。
-
-
ぽろぽろとれる杏ジェルは効果なし?実際に使ったリアルな口コミ
続きを見る
まとめ
顔や首にできるポツポツしたイボ、悩みますよね。
一番大切なのは、普段の生活を規則正しい生活に変えることです。
そして、気になるならまずは皮膚科で相談してくださいね。
一度できてしまったイボは、イボ対策ケアしなければそのままなので、ぜひ一度自分のイボと向き合ってみてください。
-
-
老けて見えるイボを液体窒素で取った実体験(写真あり)
続きを見る