老け手

ハンドケア ボディケア

【老け手のエイジングケア】ハンドペインに悩む主婦が日常&特別のハンドケアを紹介

ふと手を見ると、ちょっとガサガサしてて血管も目立つし、シミもできはじめてきたな。

とショックをうけることが多くなってきました。

手が老ける原因としては、

  • 紫外線にさらされて、日々ダメージが積み重なってしまったから
  • 加齢で、手のコラーゲンやエラスチンが失われて肌に弾力がなくなってしまったから
  • ターンオーバーが若い頃より遅くなってしまったから

お手入れをしているかしていないかで、手は差が出るパーツです。

ほんの少しの心がけて手元のケアをコツコツと続けると、今よりずっと手が輝くこと間違いなしです。

年を重ねてもきれいな手をしている女性は、毎日こつこつ手のケアを継続しているし、体のパーツへの意識が高い人が多いです。

今回は、老け手のケアについて考えてみたいと思います。

老けて見える手の特徴は、しわ、乾燥、しみ


女性の老け手に関する調査(ロート製薬会社)より

女性の老け手に関する調査(ロート製薬会社)によると、手のしわ・乾燥・しみが目立つと、あの人の手は老けていると思う結果になりました。

「しわ」、「しみ」、「血管浮き」が目立つ手は20歳以上老けて見えている!また「乾燥した手」や「色がくすんでいる手」は10歳以上老けて見えることも発覚。(回答人数n=800)

人に見られている手ですから、自分の手が老けてきたと感じたらすぐ手のエイジングケアを始めるのが大切です。

若い時の自分と今の自分の手を比べて、手が老けたと感じるのは

  • ハンドベイン
  • 見た目から手の甲がカサカサしている状態
  • 小さなシミを見つけてしまった
  • ハリがない、たるみがある手
  • シワが多くなって、もちもちしていない手

悲しいけど、これが45歳の手の現実です。

手の構造は、皮下脂肪がもともと少ないので、加齢などでハリや弾力が不足してくると皮膚が痩せて手だけ老けて見えるようになってしまいます。

ハンドベインってどういう状態?

ハンドベインとは、手の甲や腕の血管が浮き出て、視覚的に目立つ状態のことをいいます。

私は、初めて血管が浮き出る自分の手を見たとき、これって血管の病気?と思って調べまくったことがあります。

ハンドベインは、手の甲や腕の血管が数㎜~5㎜程度に拡張して浮き出てくる状態の事を言います。

病的なものではなく、手の老化現象です。

手の甲の皮膚が、コラーゲンやエラスチンが失われて皮膚がうすくなっているので、拡張された血管がめだってボコボコしている状態です。

老け手のための特別なハンドケアを取り入れましょう

加齢によって手が年を取るのはしょうがないけど、きれいな手元でいたいものです。

今から心がけ1つでできる老け手対策についてまとめました。

1.手の紫外線対策

手も顔と一緒で、紫外線対策がとっても重要です。

紫外線をあびると、ハリや弾力を生むコラーゲンやエラスチンを作り出す繊維芽細胞に損傷があたえられるため、肌の老化が早まります。

なので普段の顔のお手入れのときに、手にも顔と一緒に日焼け止めを塗りましょう。

そして外でのお出かけの時は、UV手袋を着用してあげるといいです。

指先がカットしてあるUV手袋なら、普段の生活でもストレスなく取り入れられるので探してみてくださいね。

2.ハンドクリームを塗る

手は、皮脂腺がすくないので乾燥しやすいので、乾燥から守るためにハンドクリームはかかせません。

しかも乾燥すると、シワもできやすくなるだけじゃなく、見た目にもうるおい、はり、ツヤが失われます。

手が濡れたときは、きれいなタオルで拭いてハンドクリームを塗るという流れを習慣づけるといいですね。

ハンドクリームをつけるタイミング

  • 朝起きた時
  • 朝の家事が終わって出かける時
  • 仕事中乾燥を感じた時
  • 夜の家事の後
  • お風呂の後
  • 寝る前

あとは水を使った後にも、つけるようにしています。

手にハンドクリームをつけてあげる時、時間があるときにはハンドマッサージをすると手のむくみも取れてすっきりします。

あと寝る前にできる手の保湿対策として、手にも化粧水をたっぷりつけて、その後高保湿のハンドクリームを塗ってあげるとより効果的です。

よかったら試して見てくださいね。

3.手の乾燥・手荒れをふせぐために、洗い物の時はゴム手袋をつける

普段の家事で、どうしても逃げられないのは洗い物ですね。

ついめんどくさくてゴム手袋をしないで洗い物をしてしまうのですが、これはNGです。

手が泡にふれる、水にふれるだけで、手はあれやすくなりますし保湿成分が流れていってしまうので、乾燥しやすくなります。

手が乾燥してしまうと、手荒れにつながります。

なので、ゴム手袋をつけるか使い捨て手袋をつかって手を刺激から守ってあげましょう。

  • 洗剤にはぜったい素手でさわらない
  • 野菜の泥やアクもあれるので、できるなら手袋をつかう

水に触れたら、きれいなタオルで水分を拭き取り、すぐハンドクリームを塗って保湿をすることが大切です。

4.手のストレッチを積極的にする

手のストレッチをすると、手の血行がよくなると同時に新陳代謝がよくなります。

グーパーを繰り返すだけでも効果ありです。

あとはお風呂上がりの手が柔らかくなっているときに、ストレッチと一緒にハンドマッサージしてあげると血行もよくなるし気持ちがいいのでぜひ試して見てください。

5.手のピーリングをする

手は紫外線を浴びがちなので、どうしても肌のターンオーバーが乱れてしまい皮膚が硬くなっていることが多いです。

ピーリングをしてあげると、肌のターンオーバーをうながせるので、時々してあげるといいです。

老け手のための特別ハンドケア

手のうるおい重視のハンドクリームは、ドラッグストアで手軽に試せるし、かわいいデザインや好きな香りの物を選べるので楽しいです。

でも、エイジングケアに特化したハンドケア商品って、ドラッグストアでは見かけないと思いませんか?

なので、顔用の化粧品を手に使っている人もいると思いますが、

  • 手と顔は皮膚の薄さが違う
  • 手には角質がある

顔の商品がそのまま手に効果があるとはいえないです。

今回は、老け手に特化した商品を紹介したいと思います。

日中の老け手対策に。メンソレータム オーラザハンド

 

ロート製薬からでている、メンソレータムオーラザハンドです。

  • 2種のコラーゲン
  • 豆乳発酵エキス
  • コラプラス
  • ビタミンC誘導体

のうるおい成分が含まれていて、年齢を重ねた手に深層までアプローチします。

なぜ日中用のハンドケアに最適化というと、塗った後に気になる血管浮き、しわをカバーするトーンアップ機能があります。

老け手対策ができると同時に、手のメイクアップ効果ありなので、会社でつかいたいですね。

ロート製薬 メンソレータム オーラザハンド 70g

価格:1,404円
(2019/9/29 23:16時点)
感想(0件)

歳を重ねてハリが不足した手のケアに。ハンドピュレナ

 

ハンドピュレナの詳細はこちらから

手の甲に特化したハンドクリームです。

  • 表皮&真皮のダメージには【マンダリンオレンジ果皮エキス】で、肌表面を美しくケア!
  • 皮下脂肪の減少には【3Dボリュームセラー】【スイゼンジノリ多糖体】【クロレラエキス】で、ふっくらとした手の甲に。
  • 血管の拡張には【ナツメヤシ種子エキス】【クダモノトケイソウエキス】で、血管が太くならないようにケア。
夜寝る前や朝出かける前、1日1.2回、手の甲を中心的にぬるだけで老け手のハンドケアが終了です。 お風呂上がりのリフレッシュタイムにできる手のエイジングケアです。

参考ハンドピュレナは効果なし?実際につかって感じたリアルな口コミレビュ

手元用美容液なら shiro jam

Siro jamの詳細はこちら

クリームのハンドケアが多いですが、こちらはジェルタイプのハンドケアです。

保湿より保水に力を入れているハンドケアで、スクワランオイル配合です。

たっぷりの美容成分と5種類の美容オイルで、保湿をしながらうるおいのある手に近づくことができます。

  • 保湿より保水がしたい
  • クリームでこってりより、ジェルタイプでスゥーっと馴染む使用感のほうが好きな方
夜寝る前に1日1回使うだけなので、夜のスペシャルケアに取り入れるのもいいですね。

手の甲のために開発されてたピーリング  ルミナピール

ルミナピールの詳細はこちらから

手の紫外線トラブルでたまってしまった不要な角質を取り除きたくないですか?

手の甲のためのピーリングがあるので紹介しますね。

「ルミナピール」は、徹底的に手の甲の研究を重ね 皮膚の厚さや構造に合わせ、成分が最適に働くように 開発しています。

1日1回ピーリグするだけで、

  • 蓄積された古い角質がとりのぞかれて、肌のトーンがあかるくなる
  • 角質が取り除かれるから、肌のターンオーバーのリズムを整える
  • 新しい手の甲の悩みを増やさない

もちろん美容成分もプラセンタエキスをはじめ沢山含まれています。

1日1回のケアでOKなので、お風呂上がりに手の甲をマッサージしています。 ピーリングの後は乾燥対策のためにたっぷりハンドクリームをつけています。

 

老け手のためにできることは、日々の積み重ねです。

毎日酷使してきた手だからこそ、きちんと気遣ってお手入れしてあげたら、見た目から変ってきたのを感じます。

今回老け手といわれないためにしたい5つのことを書きました。

その中で特に重要なのは

  • 紫外線対策をする
  • 手の保湿をしっかりする

この2つを忘れずにすれば、今よりずっと手が素敵に輝くこと間違いないです。

ぜひ実行してみてくださいね。

 

 

-ハンドケア, ボディケア

Copyright© 素敵にエイジング , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.